オリンパスのフィルムカメラ『OM-2』について。

今回はオリンパスフィルムカメラ『OM-2』について書きたいと思います。

先ずはOM-2の歴史からですが、1975年にオリンパスが発売した一眼レフフィルムカメラです。

OMシリーズの中でも上位モデルに位置づけられ、以下にその歴史をまとめます。

オリンパスOMシリーズの進化版として開発されました。

その最大の特徴は、TTL(スルーザレンズ)オート露出計を搭載していることです。

これは、レンズを通した光を測定して露出を自動的に調整する技術であり、OM-2は初めてこの機能を持つ一眼レフカメラとして発売されました。

OM-2には以下の3つのモデルがあります。

1.OM-2:最初に登場したモデルで、1975年に発売されました。TTLオート露出計を備え、絞り優先自動露出シャッタースピード優先自動露出の両方のモードを持ちます。また、スポット測光やオートフラッシュ制御などの機能も搭載されています。

 

2.OM-2N:OM-2の後継モデルで、1984年に発売されました。

OM-2とほぼ同様の機能を持ちながら、いくつかの改良が施されています。例えば、シャッタースピードの範囲が1/1000秒まで拡張され、モータードライブとの連携が改善されました。

 

3.OM-2SP:OM-2Nの後継モデルで、1986年に発売されました。

OM-2Nと比べていくつかのアップグレードが施されています。

最も大きな変更点は、新しい露出計センサーの採用で、測光範囲が広がり、より正確な露出計測が可能になりました。

 

OM-2は、堅牢なボディ、優れた光学性能、先進的な自動露出機能などが評価され、フィルム時代の一眼レフカメラの中でも人気のあるモデルとなりました。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。